こんにちは!大成ホンダ陸送株式会社です。
弊社は兵庫県三木市に拠点を構える運送会社で、ホンダ車の輸送・オプション用品の取り付け・ボディコーティングの施工・中古車商品化・保管業務をワンストップで行っています。
その中でも、車両整備は私たちの重要な業務の一つです。
では、車両整備ではどんな技術が必要なのでしょうか?
この記事では、車両整備で欠かせない技術についてご紹介します。
車両整備で欠かせない技術とは
車両整備で必要な技術はさまざまですが、代表的なものを3つご紹介します。
診断技術
車両整備では、まず故障や不具合の原因を特定することが重要です。
そのためには、専用の診断機器やテスターを使って、エンジンやブレーキなどの各部分の状態をチェックする技術が必要です。
また、診断機器だけでは分からない場合は、目視や聴覚などで異常を探る技術も求められます。
修理技術
故障や不具合の原因が分かったら、次に修理することが必要です。
そのためには、各部品の構造や機能を理解し、適切な工具や部品を使って交換や調整を行う技術が必要です。
また、修理後には再び診断機器やテスターで確認する技術も要されます。
保守技術
故障や不具合を防ぐためには、定期的に保守点検を行うことが重要です。
オイルやタイヤなどの消耗品の交換や補充・バッテリーやワイパーなどの点検や清掃・エアコンやライトなどの機能チェックなどを行う技術が必要です。
車両整備の技術を身につけるためには
これらの技術は、車両整備士として活躍するために欠かせない技術ですが、これらの技術は一朝一夕に身につくものではありません。
車両整備の技術を身につけるためには、学校や資格の勉強など、基本的な知識を得ることも大切ですが、何より実践を重ねて経験値を増やすことが大切です。
車両整備の仕事は、弊社のような運送会社をはじめ、カー用品店や中古車販売店・代理店など、さまざまな場所で必要とされています。
車両整備といっても、各会社で仕事内容は微妙に異なりますので、学びたい技術を身につけられる会社を選び、就職しましょう。
現在新規スタッフを募集しています!
大成ホンダ陸送株式会社では、車両整備士の新規スタッフを求人中です。
経験・学歴は不問です。
整備士の技術をしっかりと身につけて頂けるよう、未経験の方には丁寧にお教えいたしますので、ご安心ください。
弊社で車両整備の技術を身につけ、技術者として活躍しませんか?
業務に必要な資格を取得するための資格取得支援制度や、各種手当・福利厚生も充実しており、腰を据えて働ける環境を整えています。
ドライバーは大型免許必須ですが、中型免許をお持ちの方も歓迎しています。
弊社の業務にご興味がある方は、採用情報ページよりご応募ください。
こつこつと誠実な姿勢で業務に取り組んでくださる方からのご応募を、お待ちしております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
【三木センター(本社)】
〒673-0434 兵庫県三木市別所町小林118
TEL:0794-83-8010 FAX:0794-83-8012
【吉川センター】
〒673-1125 兵庫県三木市吉川町田谷164-22
TEL:0794-76-6077 FAX:0794-73-2288